いずれもお客様のお持ち込み生地での製作となります。
インドの刺子布、ラリーキルト。古くなった布をパッチワークし、ランニングステッチを施したテキスタイルとなります。アジャスターはAustriAllpin社製のコブラバックルでこちらもお客様のお持ち込み(結構高いですよ)となります。
20年前位のリップストップ・パンツを解体して製作しました。
最初からやれた感じになります。アジャスターはアーミー・カン20mm W/コットン平織りテープ。
北欧インテリア・ファブリック、アルテック。こちらも洗いをかけ柄合わせして製作しました。アジャスターは送り・カン18mm W/共布。
ストレッチの効いたレーヨン混紡生地。生地を洗濯→地直しして
乾燥機にかけ→縮みをなくしてから製作しました。アジャスターはアーミー・カン15mm W/ヘリンボーン・テープ。
仕立てたウール・スーツ生地でとのことでした。アジャスターは送り・カン18mm W/共布。